この1本は大きいですね。さらに、100打点
ほんとうにおめでとう。
BOSディバースが今日2本目のHRで勝ち越しw
デバースとかも、2本とか簡単に打っちゃうんだな
あとスプリンガーとかも。
大谷がちょっと情けなく思った
>>923
モチベーションが全く違うよアホ
>>927
アホか
本塁打王争いしてる人間がだぞ?
アホすぎるわ
>>932
豆腐の角に頭打って*や
ホームラン争いとポストシーズン争いはモチベーション全く違う
おのれ野球知ってるのかw
>>942
お前に、「選手のモチベーション」なんて聞いてない
お前は選手か? 違うだろう。
大谷は、本塁打王になるモチベーションが足りなかったんだよ。
ということは、ただのクソなんだ。いや、クソに失礼かねえ
>>949
おいキンカ頭、本人がホストシーズン出れないからモチベーション下がってる
と言ってるのにな。
メクラのキンカ野郎
>>923
お前の人生が情けないよ
お前ではホームランすら打てないんだから
マリナーズも消化試合になっちゃったな
>>928
最終回は、大谷がサービス登板しろ。そしてサヨナラすればマリナーズファンも喜ぶ!
アリーグタイトル確定かな
MLB公式タイトル
首位打者 ユーリ・グリエル HOU .318
本塁打王 ブラディミール・ゲレーロJr. 48
サルバドール・ペレス 48
打点王 サルバドール・ペレス 121
盗塁王 ウィット・メリフィールド 40
得点王 ブラディミール・ゲレーロJr. 123
最高出塁率 ブラディミール・ゲレーロJr. .401
ブラッディー三冠、サルビー二冠という結果に終わりました
>>939
大谷MVPおめでとう!
投手に打撃で大差できなかったゲレーロさん残念でしたね
最後まで三振ばっかだな恥知らず
>>940
お前の人生のほうが恥ずかしいよ
>>940
君は最後まで恥の上塗りばっかだな恥知らず
結局なんのタイトルも取れず終了www
各成績の100を並べるただの数字遊びでしかホルホルできないジャップwww
>>950
結局、「103年ぶり!」も無理だったしな
まあ、来年は10勝20本でも、103年ぶり!は可能だがね
>>950
お前は数字すら並べることもできない人生を送ってるじゃないか
マリナーズが最後にプレーオフ出場したシーズンで2001とゴキローがセットで出てくるから、
あたかもゴキローがいた時代のマリナーズは強かったのような印象操作されてる感があるが
2001はゴキローのマリナーズ初年度であってその後10年以上は選手としてのピークをマリナーズで過ごしたわけだからな
一体誰のせいで暗黒が幕開けたのかは明白だな
>>972
マリナーズは同地区に強豪が多いてのもあるんじゃない?
>>972
最初の年がチームのピークだとずっとそうやって言われるんだね
イチロー可哀想
最初から弱いエンゼルスの大谷とどっちがいいのかはこれからわかるか
大谷最終戦ホームランおめでとう!
100打点到達おめでとう!
MVPおめでとう!
怪我なく1年プレー出来ておめでとう!
最高だったよ!!
来年はホームランダービー出ないでねw
>>984
なんで、その「コピペ」で荒らしてるの?
スレ流し?
「キンカ」ってなんだ?
「キンカン」じゃないだろうしな
たぶん、60代以上だろう
>>985
おーおまえもキンカかw
ブルージェイズは最強打線でPO挑めず解体www
>>989
wwwwwwww
シーガーもハニガーも頑張った
お疲れさん
シーガーお疲れ様
何があったの?
「さんか」なら知ってるが
コメント
コメントする